契約や月額料金は必要なく、使う分だけレンダリングクレジットを購入してご使用いただけます。

レンダリングの時間と料金の見積りはこちらの計算機か、テストで算出ください。

料金計算の詳細についてはこちらのガイドページで詳しく解説しています。

CPU

GPU

$ USD
優先順位”低”
0.024 / 1Ghz 時間あたり
小規模なプロジェクトや
早急でない場合に最適

  • 1ユーザーおよび1ジョブの制限:100ノード *
  • ノードRAM: 最大120GB
  • 所要時間: 最長
  • サポート: 制限付き
  • カスタムアプリとプラグインのバージョン

* 優先事項は何ですか?

* 仕事の制限は何ですか?

* ノードとは何ですか?

* Ghz時間とは何ですか?

* ノードアワーとは何ですか?

優先順位は、ジョブをレンダリングするために選択できる価格プランです。 低、中、高から選択できます。 優先度ごとに異なる機能セットが提供され、レートも異なります。 優先順位が高いほど、レンダリングが速くなります。

ジョブごとの制限は、1つのレンダリングジョブで使用できるノードの最大数です。 同時にレンダリングする必要のある複数のショットまたはシーンがある場合、それぞれが特定の優先度で使用可能なノードの数を使用できます。 たとえば、次のようにできます。

- ジョブ1-100ノード、ジョブ2 - 0ノードなど(低)

- ジョブ1 - 150ノード、ジョブ2 - 150ノードなど(中)

- ジョブ1 - 300ノード、ジョブ2 - 300ノードなど(高)

合計またはユーザー制限は、レンダリングしているすべてのジョブに対して一度に合計で使用できるノードの最大数です。 これは、低優先順位でレンダリングするプロジェクトにのみ適用される制限です。

Nodeは、ネットワークレンダリング用に設計および構築されたコンピューターです。 専用サーバーと考えることができます。

GHz時間とは、CPUのコスト計算に使用される基本的な単位で、1時間のレンダリングで使用される1 GHzの価格を示します。

シーンのコストを計算するには、1 時間のレンダリングで使用される GHz の合計数に、選択する優先度のGHzのレートを掛け算します。

たとえば、GarageFarmで 3D シーンをレンダリングするのに 1 時間かかり、10 台のマシンでレンダリングした場合、各マシンが 55GHz (22 コア x 2.5GHz x 10 台のマシン = 550GHz) であると仮定すると、レンダリングには合計 550GHz を使用します。次に、選択した優先度の GHzのレートを550GHz に掛け算します。 例えば優先度”低”のレートの場合、550GHz x 1h x $0.024 = $13.20 です。 この計算に基づくと、10の CPU マシンを使用して優先度”低”でシーンをレンダリングするには$13.20 かかることになります。

注: 上記のマシンのスペックは、説明のための一例ですのでご留意ください。

ノード時間 はOB時間と同じですが、違いはノードのコストを表し、通常はレートが切り上げられることです。 これは、単一のGPUノードでの1時間のレンダリングの価格です。

別の例を次に示します。

レンダリングするべきフレームが50個あるとします。 各フレームは1時間の長さでレンダリングされ、中優先度でレンダリングすることを選択します。

中優先度=ノード時間あたり1.50ドル

50 frames (50h) x $1.50 = $75

$ USD
優先順位”中”
0.036 / 1Ghz 時間あたり
大規模なプロジェクトで
早急でない場合に最適

  • 1ジョブあたりの制限: 150 ノード
  • ノードRAM: 最大240 GB
  • 所要時間:
  • サポート: フル
  • カスタムアプリとプラグインのバージョン
  • スクリプトの実装
$ USD
優先順位”高”
0.072 / 1Ghz 時間あたり
大規模なプロジェクトで
早急な場合に最適

  • 1ジョブあたりの制限: 300 ノード
  • ノードRAM: 240 GB
  • 所要時間: 即時
  • サポート: プレミアム
  • カスタムアプリとプラグインのバージョン
  • スクリプトの実装
  • カスタムソリューションとワークフロー
$ USD
優先順位”低”
0.004* / per OB hour
小規模なプロジェクトや早急でない場合に最適
  • 1ユーザーあたりの制限および1ジョブの制限:15ノード
  • ノード:8x Tesla P100 16GB & 2x RTX A5000 24GB
  • 所要時間:最長
  • サポート:制限付き
  • アプリバージョン カスタム可能
  • プラグインのインストール カスタム可能
  • スクリプト実装

* 優先事項は何ですか?

* 仕事の制限は何ですか?

* ノードとは何ですか?

* OB時間とは何ですか?

* ノードアワーとは何ですか?

優先順位は、ジョブをレンダリングするために選択できる価格プランです。 低、中、高から選択できます。 優先度ごとに異なる機能セットが提供され、レートも異なります。 優先順位が高いほど、レンダリングが速くなります。

ジョブごとの制限は、1つのレンダリングジョブで使用できるノードの最大数です。 同時にレンダリングする必要のある複数のショットまたはシーンがある場合、それぞれが特定の優先度で使用可能なノードの数を使用できます。 たとえば、次のようにできます。

- ジョブ1-10ノード、ジョブ2 - 0ノードなど(低)

- ジョブ1 - 25ノード、ジョブ2 - 25ノードなど(中)

- ジョブ1 - 50ノード、ジョブ2 - 50ノードなど(高)

合計またはユーザー制限は、レンダリングしているすべてのジョブに対して一度に合計で使用できるノードの最大数です。 これは、低優先順位でレンダリングするプロジェクトにのみ適用される制限です。

Nodeは、ネットワークレンダリング用に設計および構築されたコンピューターです。 専用サーバーと考えることができます。

OB時間 は、GPUコスト計算の基本単位です。 これは、1時間のレンダリングで使用される1OctaneBench(OB)の価格です。 つまり、ジョブのレンダリングに使用されたすべてのノードのOBポイントを取得し、それらを合計します。 次に、その合計に、指定された優先度に従ってレートを掛けます。

ノード時間 はOB時間と同じですが、違いはノードのコストを表し、通常はレートが切り上げられることです。 これは、単一のGPUノードでの1時間のレンダリングの価格です。

別の例を次に示します。

レンダリングするべきフレームが50個あるとします。 各フレームは1時間の長さでレンダリングされ、中優先度でレンダリングすることを選択します。

中優先度=ノード時間あたり2.25ドル

50 frames (50h) x $1.67 = $83.5

$ USD
優先順位”中”
0.006* / per OB hour
大規模なプロジェクトで早急でない場合に最適
  • 1ジョブあたりの制限:30ノード
  • ノード:8x Tesla P100 16GB & 2x RTX A5000 24GB
  • 所要時間:中
  • サポート:フル
  • アプリバージョン カスタム可能
  • プラグインのインストール カスタム可能
  • スクリプト実装
$ USD
優先順位”高”
0.012* / per OB hour
大規模なプロジェクトで早急な場合に最適
  • ジョブあたりの制限:60ノード
  • ノード:8x Tesla P100 16GB & 2x RTX A5000 24GB
  • 所要時間:即時
  • サポート:プレミアム
  • アプリバージョン カスタム可能
  • プラグインのインストール カスタム可能
  • スクリプト実装
ノード制限

標準的なIntel 22コアの2倍の演算速度を持つ高コア数のノードを使用すると、低優先で使用できるノード数が半分に減ります。しかし、演算速度は変わらないか、同等であるため、レンダリング速度には影響しません。
ヒント:

レートは標準的なGPUノードに適用されます。より強力なRTX対応ノードを使用する場合、レートは異なります。
CPU ノードタイプ 1

Intel Xeon v4 22 physical cores

60GB RAM / 2.20 GHz
$0.66 - $3.99 / 1時間あたり
Cinebench 15:
2,156
Cinebench 20:
5,121
Cinebench 23:
13,200
Thea 3.5 1975:
3,147
V-Ray Benchmark:
00m59s
Corona 1.3 Benchmark:
1m37s, Rays/s 4,931,9411

$0.66 rate applies to jobs rendered on Low priority after the maximum discount applied. Here’s the full breakdown per priority (high, medium, low):

lowest rate,
after max. discount:

$1.99 / h

high

$0.99 / h

medium

$0.66 / h

low

base rate,
before discount:

$3.99 / h

high

$1.99 / h

medium

$1.33 / h

low

Maximum discount applies to projects that are $15,000 and above. Make sure to check out our volume discounts table for full reference.

CPU ノードタイプ 2

Intel Xeon v4 44 physical cores

120GB RAM / 2.20 GHz
$1.33 - $7.98 / 1時間あたり
Cinebench 15:
4,312
Cinebench 20:
10,242
Cinebench 23:
25,222
Thea 3.5 1975:
5,846
V-Ray Benchmark:
00m30s
Corona 1.3 Benchmark:
00m49s, Rays/s 9,863,882

$1.33 rate applies to jobs rendered on Low priority after the maximum discount applied. Here's the full breakdown per priority (high, medium, low):

lowest rate,
after max. discount:

$3.99 / h

high

$1.99 / h

medium

$1.33 / h

low

base rate,
before discount:

$7.99 / h

high

$3.99 / h

medium

$2.65 / h

low

Maximum discount applies to projects that are $12,500 and above. Make sure to check out our volume discounts table for full reference.

CPU ノードタイプ 3

Intel Xeon v4 88 physical cores

240GB RAM / 2.20 GHz
$2.41 - $14.52 / 1時間あたり
Cinebench 15:
8,624
Cinebench 20:
20,484
Cinebench 23:
44,927
Thea 3.5 1975:
9,430
V-Ray Benchmark:
00m15s
Corona 1.3 Benchmark:
00m24s, Rays/s 19,727,764

$2.41 rate applies to jobs rendered on Low priority after the maximum discount applied. Here's the full breakdown per priority (high, medium, low):

lowest rate,
after max. discount:

$7.26 / h

high

$3.63 / h

medium

$2.41 / h

low

base rate,
before discount:

$14.52 / h

high

$7.26 / h

medium

$4.83 / h

low

Maximum discount applies to projects that are $12,500 and above. Make sure to check out our volume discounts table for full reference.

CPU ノードタイプ A1

AMD Epyc 3rdgen 32 physical cores

120GB RAM / 2.44 GHz
$1.44 - $8.64 / 1時間あたり
Cinebench 15:
5,107
Cinebench 23:
31,222
V-Ray 1.0.8:
0m26s
V-Ray 5.01.01:
24,231
Thea 3.5 1975:
4,730
BlenderBenchmark 3.2.0:
232/132/108
Corona 1.3 Benchmark:
00m49s, Rays/s 9,742,620

$1.44 rate applies to jobs rendered on Low priority after the maximum discount applied. Here's the full breakdown per priority (high, medium, low):

lowest rate,
after max. discount:

$4.32 / h

high

$2.16 / h

medium

$1.44 / h

low

base rate,
before discount:

$8.64 / h

high

$4.32 / h

medium

$2.88 / h

low

Maximum discount applies to projects that are $12,500 and above. Make sure to check out our volume discounts table for full reference.

CPU ノードタイプ A2

AMD Epyc 3rdgen 64 physical cores

240GB RAM / 2.44 GHz
$4.32 - $17.27 / 1時間あたり
Cinebench 15:
10,214
Cinebench 23:
53,710
V-Ray 1.0.8:
0m13s
V-Ray 5.01.01:
48,462
Thea 3.5 1975:
8,788
BlenderBenchmark 4.2.0:
661
Corona 1.3 Benchmark:
00m24s, Rays/s 19,485,240

$4.32 rate applies to jobs rendered on Medium priority after the maximum discount applied. Here's the full breakdown per priority (high, medium):

lowest rate,
after max. discount:

$8.64 / h

high

$4.32 / h

medium

base rate,
before discount:

$17.28 / h

high

$8.64 / h

medium

Maximum discount applies to projects that are $12,500 and above. Make sure to check out our volume discounts table for full reference.

GPU ノードタイプ 1a

1x Nvidia RTX A5000 24GB vRAM

Intel Xeon v4 8 threads / 70GB RAM / 2.4 GHz
$1.49 - $8.94 / 1時間あたり
OctaneBench 2025.2.1:
601
V-Ray Benchmark 5.01.01 - CUDA:
1,447
V-Ray Benchmark 5.01.01 - RTX:
2,272
BlenderBenchmark 4.3.0:
4,349
RedshiftBenchmark 3.5.10 RTX:
214s

$1.49 rate applies to jobs rendered on Low priority after the maximum discount applied. Here's the full breakdown per priority (high, medium, low):

lowest rate,
after max. discount:

$4.47 / h

high

$2.23 / h

medium

$1.49 / h

low

base rate,
before discount:

$8.94 / h

high

$4.47 / h

medium

$2.97 / h

low

Maximum discount applies to projects that are $12,500 and above. Make sure to check out our volume discounts table for full reference.

GPU ノードタイプ 1b

2x Nvidia RTX A5000 24GB vRAM

Intel Xeon v4 16 threads / 140GB RAM / 2.4 GHz
$2.97 - $17.88 / 1時間あたり
OctaneBench 2025.2.1:
1,183
V-Ray Benchmark 5.01.01 - CUDA
3,018
V-Ray Benchmark 5.01.01 - RTX:
4,482
BlenderBenchmark 4.3.0:
4,349 (x2)
RedshiftBenchmark 3.5.12 RTX:
98s

$2.97 rate applies to jobs rendered on Low priority after the maximum discount applied. Here's the full breakdown per priority (high, medium, low):

lowest rate,
after max. discount:

$8.94 / h

high

$4.46 / h

medium

$2.97 / h

low

base rate,
before discount:

$17.88 / h

high

$8.94 / h

medium

$5.94 / h

low

Maximum discount applies to projects that are $12,500 and above. Make sure to check out our volume discounts table for full reference.

GPU ノードタイプ 2

1x Nvidia L40s 48GB vRAM

AMD Epyc 4ᵗʰgen 16 threads / 86GB RAM / 2.7GHz
$3.16 - $18.99 / 1時間あたり
OctaneBench 2025.2.1:
1,195
V-Ray Benchmark 5.01.01 - CUDA
4,097
V-Ray Benchmark 5.01.01 - RTX:
4,874
BlenderBenchmark 4.3.0
11,263
RedshiftBenchmark 3.5.12 RTX:
81s

$3.16 rate applies to jobs rendered on Low priority after the maximum discount applied. Here's the full breakdown per priority (high, medium, low):

lowest rate,
after max. discount:

$9.50 / h

high

$4.75 / h

medium

$3.16 / h

low

base rate,
before discount:

$18.99 / h

high

$9.50 / h

medium

$6.32 / h

low

Maximum discount applies to projects that are $12,500 and above. Make sure to check out our volume discounts table for full reference.

GPU ノードタイプ 3

1x Nvidia RTX 6000 Pro Blackwell 96GB vRAM

AMD Epyc 4ᵗʰgen 16 threads / 86GB RAM / 3.25GHz
$6.44 - $25.76 / 1時間あたり
OctaneBench 2025.2.1:
1,639
V-Ray Benchmark 5.01.01 - RTX
6,794
BlenderBenchmark 4.5.0:
15,584

$6.44 rate applies to jobs rendered on Medium priority after the maximum discount applied. Here's the full breakdown per priority (high, medium):

lowest rate,
after max. discount:

$12.88 / h

high

$6.44 / h

medium

base rate,
before discount:

$25.76 / h

high

$12.88 / h

medium

Maximum discount applies to projects that are $12,500 and above. Make sure to check out our volume discounts table for full reference.

GPU ノードタイプ 4

1x Nvidia RTX 4000 Ada 20GB vRAM

AMD Epyc 2ⁿᵈ gen 8 threads / 60GB RAM / 2.6GHz
$1.12 - $6.73 / 1時間あたり
OctaneBench 2025.2.1:
394
V-Ray Benchmark 5.01.01 - RTX:
1,562
BlenderBenchmark 4.5.0
3,599
RedshiftBenchmark 3.5.12 RTX:
215s

$1.12 rate applies to jobs rendered on Low priority after the maximum discount applied. Here's the full breakdown per priority (high, medium, low):

lowest rate,
after max. discount:

$3.36 / h

high

$1.68 / h

medium

$1.12 / h

low

base rate,
before discount:

$6.73 / h

high

$3.36 / h

medium

$2.24 / h

low

Maximum discount applies to projects that are $12,500 and above. Make sure to check out our volume discounts table for full reference.

時間とコストの計算

私のプロジェクトはファームでレンダリングしたら、時間がどれぐらいかかりますか?
プロジェクトのレンダリングにはいくらかかりますか?
どの優先順位を選ぶべきですか?

ボリュームディスカウント

レンダリングパワーが定期的に必要な場合は、クレジットの購入額が大きいほどお得なボリュームディスカウントをお勧めします。
レンダリングの1時間ごとの割引とレートに関しては、こちらの表をご確認ください。

ボーナスクレジット

払込金額

ボーナスクレジット

払込金額

購入 $
合計クレジット: $
GHz/hあたりのコスト: $ 0.030

お支払いは以下からお選びいただけます。

詳しくは支払いガイドをご覧ください
クレジットカード
other payment methods
銀行振込

よくある質問

250ドル以上のクレジット購入に対して割引を提供します。クレジット購入が多いほど、適用される割引が大きくなり、受け取るクレジットが多くなります。

アカウントを開設すると、25ドルの試用クレジットが付与されます。これを使用してファームをテストできます。その後、アカウントにクレジットを追加するために支払いを行う必要があります。

はい、もちろんです。弊社の決済システムではクレジットカードでのお支払いが可能です。

必要ありません。 PayPalアカウントがなくてもお支払いいただけます。

いいえ、料金にはすべてのサービスが含まれています。レンダリング、サポート、ライセンス、社内ソフトウェア、ストレージなどの料金も含まれていますが、個別のライセンスが必要なArnoldを使用するプロジェクトは例外です(もっと詳しく)。

レンダリングの基本料金はありません-レンダリングした分だけ課金されます。 たとえば、作業の費用がわずか1セントなら、1セントだけがアカウントに請求されます。

アカウントのクレジットをチャージするための最低額は$ 10です

銀行振込またはその他のお支払い方法をご利用いただけます。お支払いガイドは上記をご覧ください。

サブスクリプションを取得したり、決済日を決めたりする必要はまったくありません。準備ができたらいつでもサービスを開始し、いつでも停止できます。

低優先順位の料金は、他社の学生料金と同じか、それよりも安くなっています。ぜひお試しください。後悔することはありません。

その他の質問はFAQページをご確認ください。
V-Ray GPU
25% OFF
live chat